(永久歯が生えそろってからの矯正)
※治療費は治療期間によって変わることはありません。
※むし歯・歯周病の治療、補綴物(詰め物・かぶせ物)の製作が必要な場合は、処置を行う歯科医院にて別途お支払いが必要となります。
※装置の破損・紛失等については実費を頂戴することがあります。ご了承ください。
①A.B.の場合3週~4週ごとの来院ペースで概ね2年前後です。全24回程度の来院です。
②C.D.の場合3週~4週ごとの来院ペースで概ね3年前後です。全36回程度です。
③E.は症例によります。ご相談ください・
※歯の動きやすさ、来院ペースによって±1年程度の個人差はあります。
(永久歯が生えそろう前からの矯正)
※治療費は治療期間によって変わることはありません。
※むし歯・歯周病の治療、補綴物(詰め物・かぶせ物)の製作が必要な場合は、処置を行う歯科医院にて別途お支払いが必要となります。
※装置の破損・紛失等については実費を頂戴することがあります。ご了承ください。
①①A.の場合1~2か月ごとの来院ペースで1年~1年半です。全10回程度の来院です。
②B.の場合1~3か月ごとの来院ペースで1年~1年半です。全6回程度の来院です。
※歯の動きやすさ、来院ペースによって±1年程度の個人差はあります。
例)Ⅰ期治療を行った方が、おとなの矯正で表側ワイヤー矯正を選択した場合
990,000 – 440,000 = 550,000円
例)歯列矯正用咬合誘導装置を行った方が、おとなの矯正で表側ワイヤー矯正を選択した場合
990,000 – 220,000 = 750,000円
※一般歯科と矯正歯科で開院日・診療時間が異なります。
※土曜診療は月3回(不定期)の頻度にて診療いたします。
※月・火は応相談です。
※学会・出張等で臨時休診の場合があります。
2023 1月 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1
|
||||||
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
麹町駅 東京メトロ有楽町線 3番出口 徒歩2分
半蔵門駅 東京メトロ 半蔵門線 エレベーター出口 徒歩3分
市ヶ谷駅 JR総武線、東京メトロ有楽町線・都営新宿線
3番出口 徒歩11分
四ツ谷駅 JR中央線 麹町口 徒歩11分
東京メトロ丸の内線・南北線 徒歩12分
※駐車場はありませんのであらかじめご了承ください。
麹町駅 東京メトロ有楽町線 3番出口 徒歩2分
半蔵門駅 東京メトロ 半蔵門線 エレベーター出口 徒歩3分
市ヶ谷駅 JR総武線、東京メトロ有楽町線・都営新宿線
3番出口 徒歩11分
四ツ谷駅 JR中央線 麹町口 徒歩11分
東京メトロ丸の内線・南北線 徒歩12分
※駐車場はありませんのであらかじめご了承ください。